1 あらゆるものに塩は入っている

猫のソルトが塩無し料理や、0.3%~0.7%で料理する方法や、減塩について飼い主に聞いた話を語るよ。

【 あらゆるものに塩は入っている 】

 見出しで言っちゃってるけど、塩はいろんなところに入っている。先ずはどんな物に隠れているか、食品の裏にある表示の中の『塩』を探してみよう。

 ワサビ・ニンニク・ショウガとかにちょっぴり入ってる。他にも、オイスターソース、ドレッシング、中華系調味料、コンソメ、出汁、などなど。

 入っているのが悪いわけじゃない。塩には旨味や調整として使ったりと、いろいろな使い方がある。簡単お手軽で美味しく食卓に並ぶための企業努力が詰まっているのが調味料なわけで、減塩や塩分ゼロなどの健康志向にも対応してくれているメーカーの品揃えは素晴らしいと思う。だからこそ、使う側の僕らが調味料をちゃんと知った上で使いこなすことが大事なんだニャ。

 例えば、ワサビやからしなどのチューブ調味料には、塩の入ってない粉ワサビや粉からしの缶も並行販売しているメーカーもあるから、スーパーの商品棚は全体を良く見るとよいニャ。

 後、知っておくと良い情報は、君の家で料理酒やみりん風調味料を使っている場合は、塩や調味料が入ってると思ってニャ。

 なんで料理酒やみりん風調味料に塩や調味料が入ってるかって?

 日本には、酒税法上で日本酒やみりんについて明確な定義があるニャ。簡単に言うと、発酵調味料の日本酒やみりんにはアルコールが含まれるから、塩を加えて飲用じゃない調味料として販売するから、酒税がからないニャ。

 本みりんは酒類に分類されるニャ。酒税法上において、本みりんは米・米こうじに焼酎やアルコールを加えて濾したもので、アルコール分が15度未満で、エキス分(糖分)が40%以上のものを言うニャ。


本みりんみりん風
調味料
発酵調味料
(料理酒含む)
原材料
製法
もち米・米麴
醸造アルコール
糖類など酒税法で
定められた原料を
糖化熟成
糖類・米・米こうじ
酸味料・調味料などを
ブレンド
米・米麹
糖類・アルコール
食塩などを
発酵・加塩
ブレンドなど
アルコール分約14%1%未満約14%
エキス分(糖分)糖化熟成
約40%以上
ブレンド
糖度高めから低めまで
いろいろブレンド
塩分0%1%未満約2%
酒税法の分類酒類非酒類非酒類

*注 エキス分は、製造元によって配分%に開きがあるので未表示にしています。


 まずは自宅のキッチンで、自分の目で確認してみるニャ!

 スーパーや専門店、デパートには日本や世界の調味料が売っているから、自分が気に入った調味料がどのくらいの塩分を含んでいるのか知っておく事が肝心で、日々開発されて世に送り出されているものを調べてみるのも一興。

 大切なことは、自分の口に入る料理の情報に興味を持って、食べ物や調味料と接すること。知った事は意識の中に入るから、料理をする時に調味料の割合を考えたりすることができるニャ!

 使いこなす!がキーワード。


  • 豆知識の他に、一つまみくらいの少ない塩を使った料理が目標。
  • 塩分濃度は塩分濃度計で 0.3 0.5 多くて0.7 くらいを目指すよ。
  • 基礎疾患、持病などで、お医者さんに食事指導・食事の注意点を言われている方はお医者さんに相談してその指示に従ってください。
  • いろいろなやり方を載せていきますが、合わない人もいます。
  • 情報として効果・効能・薬効などを記載しますが、それらをお約束するものではありません。体質は一人ひとり違うので、結果も自ずと変わってきます。

Topへ